ブログ

休診日休診日:火曜・祝日

  • 「初診専用」予約
  • お問い合わせ

〒339-0028 さいたま市岩槻区美園東2-17-13
ウニクス浦和美園店内

キービジュアル

歯医者ななぜ予約制か

2017年09月4日

医者に予約せずに行くことはけっこう普通ですよね。

僕も眼科に行く際等は予約なく行きます。

ではなぜ歯医者が予約制なのか、考えてみました。

 

①「何時間も待たせてしまう可能性がある」

医者と違い、歯医者は1人の患者さんに

費やす時間が長く、同時に複数来ても治療を行うことができません。

 

例えばウニクス浦和美園歯科では抜歯の場合、

難易度により30-60分のご予約時間をとります。

もし、60分の抜歯が2人入っていて

そこに来院されたとすると患者様を2時間待たせてしまうことになります。

ディズニーランドならスペースマウンテンとビックサンダーマウンテン

に乗れますね、、、。

そこでお待たせしないため、

ディズニーランドはファストパス、歯科では予約制を取っています。

 

 

②「前もって必要器具を滅菌、準備する必要がある」

歯科の器具は患者さんごとに「滅菌、消毒」等行う必要があり、

しっかりキレイにしてからでないと次の患者さんに使いません。

小さい虫歯治療であれば問題ないこともありますが、

専用の器具に限りがあるのでどの治療か予測できない状態で

受け入れるシステムの場合同じ処置が縦続けると

消毒準備のため、これも患者さんをお待たせしてしまします。

 

複雑な症例は治療せず、患者さん一人当たりの治療時間を

極端に短縮した診療スタイルなら、予約不要の歯科医院が成立するかもしれません。

しかし治療の質を担保しながら待ち時間を少なくするためには、

予約制が最も理にかなっています。

 

ウニクス浦和美園歯科は基本は予約制ですが

予約ではないから見ないというわけではありません。

予約状況により少しお待たせするかもしれませんが

お痛みがある場合等予約がなくても随時急患、新患を受け付けております。

 

 

記事ページへ

神経の治療

2017年08月9日

 

毎日暑く、スポーツドリンクを飲みたくなる気温が続きますね。

 

けど

一般的なスポーツドリンクって水より

体に吸収されにくいこと知ってました?

 

①食塩水が吸収速度が高い

②飲料に糖分が入っていると水分の吸収が遅くなる

 

これによりスポーツドリンクの水分吸収率は

プラスマイナスゼロで水以下という話。

(糖分濃度、吸収される体の部位により違うらしいですが、、)

 

 

スポーツドリンクって言っちゃダメじゃないですか?笑

イメージと現実が違うのって以外と多いですよね、、、

 

 

神経を取る治療も

患者さんの描くイメージと現実が

違うことが多いです。

 

・神経をとれば痛みがなくなる

・神経の治療はキチンとやればまた痛くなることはない

 

と思っている患者様が多いです。

 

 

神経の治療は図のように細いヤスリ状の器具で神経の部屋の汚れをヤスって綺麗にするという意外と原始的な方法です。しかし、神経の部屋は図のように単純ではないです。

 

 

これは歯の内部の写真ですが、中の黒い部分が神経の部分です。

入り組んでいてすごく複雑な形態ですね。

 

人間の神経は人それぞれ形が違うので形態により、

治療器具が入らず治療が困難で

どんなにしっかりやっても

違和感、痛みがとれないことが起こる場合があります。

 

また、治療直後は痛みがなくても

時間が経ってから急に痛くなること

 

神経の治療をしてる歯が痛くなったら

再治療してもなかなか治癒が難しいこと等

 

治療の予後があまりよくないのが神経の治療をした歯です。

 

 

一番良いのは神経を取らなくていい小さい虫歯のうちに虫歯を早く治し、

神経に手をつけなくてよい状態を維持していくことが大事になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

記事ページへ

親知らずは抜いた方がいい?

2017年07月8日

僕は風邪をひいても風邪薬を飲みません。

理由は風邪薬は風邪を治さないから。

 

風邪を治す薬を作るとノーベル賞もの

と言いますが風邪薬は鼻水を抑える、熱を抑える、節々の痛みを抑える等

風邪の症状をその場しのぎで過ごすための薬です。

むしろ薬を代謝することによる免疫力低下で治りが悪くなるかもしれません。

 

 

このように勘違いされていることは歯科でもあり、その一つとして

親知らずは抜かなければならない、、、、、わけじゃないこと。

 

親知らずも他の歯も「同じ歯」ですから、親知らずだから悪いわけではなく

一番奥の歯で磨きにくいから

虫歯になるリスク

歯周病になるリスク

が高いから抜きましょう、というのが従来の

 

親知らず=抜く

 

という意味なのです。

 

しかし、歯がダメになることのかなりな割合を占めるものとして

「噛む力」(咬合力)があります。

 

意外ですが元々の噛む力が強い方、習癖の食いしばりなどで歯が揺れたり、ダメになります

(厳密には咬合力+αですが今回は省略します)

 

咬合力は歯で支えているため、歯の本数が少なくなるほどに残った歯に負担がかかり、他の歯がダメになりやすいため

 

「咬合力を分散させる装置」として

親知らずを残した方が他の歯が守られることもある

ので親知らずだから抜かなきゃな、と考えている人は一度ご相談させていただけるとよいかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

記事ページへ

歯磨き粉、洗口剤はどれを使えば良い?

2017年06月14日

僕は整髪料を購入する時、どれがどんな特徴があるなど確認して購入しています。

何に効くとかどんな特徴があるとか気になりますよね。

 

これは歯科製品でも同じことが当てはまり、

ドラッグストアに行くといろんな口腔ケアグッズが売っています。

 

歯磨粉、洗口剤などどれをつかえばいいか悩んでしまいますよね。

歯周病の患者様とお話ししていても

「どれをつかえばいいか問題」

はよくうけるご相談点なのですが歯周病に関して言うと

その悩みは無駄な悩みかもしれません。

 

歯周病は歯と歯茎の境目の歯周ポケットと呼ばれる溝

に溜まった汚れで骨が溶けて歯周ポケットがどんどん深くなる病気です。

これを食い止める方法はポケット内の汚れを取ることが重要になります。

(厳密には噛み合わせ等複数の因子が関わりますが今回は省略します)

 

けど、、、

マウスウォッシュ、、

歯磨き粉、、、

歯周病に対して効果は少ないんです(限りなく効果ないに等しい)

 

上の写真のように歯周ポケットが4mm以上で歯周病なのですが

 

洗口剤は歯周病である部位には入っていかない

 

という論文データがあります。

また、歯磨き粉で「歯茎引き締め効果」等歯周病に効きそうな

謳い文句にしている製品ありますが歯磨き粉変えただけで

歯周病のポケットの汚れ取れるでしょうか?

 

答えはNoです。

 

「え?洗口剤、歯磨き粉とか歯周病に効くって書いてあるのあるじゃん!!」

書いてないんです、

これは盲点なのですが病気になる前の「予防に使いましょう」と書いてあるんです。

つまりポケットがない健康な歯周ポケットなら

洗口剤が入りますが歯周病でポケットが深い場合は薬液が入らず

歯周病治療の効果はほぼないと言えます。

 

 

歯周病は病院で専用の器具で汚れを取らない限り治りません。

 

 

治ってから洗口剤等で再度歯周病になりにくくケアする、

という使用法が良いでしょう。

記事ページへ

グラグラな歯は治せる?検診の重要性

2017年05月12日

先日、重度の歯周病患者さんがいらっしゃいました。

「ちょっと揺れるから治してよ」と来ていただきましたが、

レントゲンを見ると歯の周りの骨が溶けすぎてプラプラな状況。

 

どんな名医でもプラプラな歯は元に戻せません。

 

「ひどい状態でも歯医者行けば治るだろう」

このように思われる患者さんすごく多く、

「治療」に間違った見解を持っていることでダメになる歯を

未然に防ぐために歯科の病気について話そうと思います。

 

今回は歯ぐきの代表の病気、歯周病についてお話しします。

歯周病って名前は聞いたことがあるけどそもそもどんなもの?

歯周病だとどうなるの?というお話しです。

 

大きな特徴として

①歯ががなくなる1番の原因

②自覚症状なく歯の周りの骨が溶ける

③一度溶けた骨は戻らない

④患者さんのケアだけでは治せない

があります。

 

歯医者に来る時ってほとんどの方が痛い、取れたなど

自覚症状がある状態で来ますよね?歯周病は自覚症状がないので

病気があってもほとんどの方が気づきません。

患者さんが気付いて来院するときは「グラグラだから治して」

と来ることが多いんです。

 

 

歯周病だけど気づかない

歯がグラグラして初めて歯医者に行く

歯が揺れるほど骨の支持がない場合抜くしかない

 

 

これがよくある歯周病の末路です。歯周病で重要なのは

自覚症状が出ないうちに骨の溶けている状態を止めることになります。

 

過去には年齢とともに仕方ない病気、と説明された時代

もありましたが歯ぐきのキワに細菌がたまってそれが原因で

炎症が起こって骨が溶ける、とメカニズムははっきりしているので

細菌のコントロールができれば回避できる病気です。

 

当院は歯周病認定医が在籍しており、より正確な診断、治療が可能です。

 

歯周病は虫歯より歯を失う割合が多いのに気付きにくい病気のため、

進行する前に気づくことが第一歩になります。

 

次回から歯周病の治療法、予防法についてご説明していきます。

記事ページへ

歯科治療後痛いのは歯医者が下手だから???虫歯はあっても痛くないの?

2017年04月11日

桜も満開で歯医者に行くより外出したい季節になりましたね。

桜特有のいい匂いで春を感じますがあの匂い、

実はクマリンという植物の生育を阻害する毒(人間には無害)

の匂いなんだそうです。

毒を放出し、他の植物を殺すことで他の植物に栄養を取られな

いようにしているとのことで知らなかったなーと桜に対しての

イメージが少し怖くなりました 笑

 

知らなかったなーということは日常レベルでもいくつもあります。

歯科で挙げると「歯科治療した後は歯が痛くなる」ということです。

治ってるはずなのになんで痛くなるの?と思われますが、

そもそも歯って虫歯ができて痛むわけではないんです。

 

お口の痛みには大きく分けて、歯の神経への刺激の痛み、

歯の周りの歯茎や骨の痛み、の2パターンがあります。

虫歯は歯が黒くなる、穴が空くという特徴がありますが

虫歯自体には痛みを出す効果は実はありません。

 

こんなひどい虫歯でも痛まない場合も多いです

 

手足など他の部分の神経には冷たい、あったかい、触った感覚等

様々な神経がありますが歯の神経には痛みを感じる神経しかないため、

物理的な理由で神経に刺激が伝わりやすい(歯が磨り減っていたり、

かけていたり、ヒビが入っていたり)と虫歯がなくても冷たいもの、

あったかいものがお口に入っただけでしみる、痛い、という症状が出ます。

 

虫歯治療をした後は虫歯を取り切る、ということで今までで

1番歯の神経の近くまで刺激があるため、大なり小なり痛みが出る可能性が高い、

ということなのです。

 

言い方を変えると虫歯で痛くなっている場合は神経まで穴が空き

ダメになっている場合が多く、神経がダメになると歯の寿命は

著しく短くなってしまうため、症状がないうちに虫歯治療を行うことが

歯の寿命を長くする秘訣です。

 

ウニクス浦和美園歯科では定期的な検診にも重点を置いています。

虫歯の早期発見をして歯の寿命を保ちましょう

記事ページへ

内覧会で1500人に来場していただきましたm(_ _)m

2017年03月14日

3日間内覧会をさせていただき、1500人以上の患者様に見ていただきました。また、100件以上のご予約を頂きましてありがとうございました。

内覧会中に無料歯科相談をさせていただき、最も多かったのが「他の病院でされたこの治療法は正しい治療なの?こんな治療されたくなかった」という施された治療の内容による疑問でした。

 

歯科治療は患者様から見えない口腔内で処置を行うため、何をされているかわからず、患者様から不安感、不信感を感じやすい診療科目と考えております。
そして歯科治療は治療によりお痛みが出てしまうような処置もあり、しっかりした説明が重要と考えております。

 

当院では歯科で良くある「こういう治療はされたくなかった」ではなく、「納得した治療」を心がけております。治療する前にどういうやり方で治療するか患者様と一緒にご相談させていただき、処置を施すというスタイルで行っておりますので納得した治療を一緒に考えていきましょう。

 

3月13日の日曜日から一般診療となり、新患、急患、ご相談承っております。
今後ともウニクス浦和美園歯科をよろしくお願いいたします。

記事ページへ

内装外装完成し、明日開院です。

2017年03月8日

いよいよ明日ウニクス浦和美園全店オープンです⭐︎
ウニクス浦和美園歯科の内装、外装も出来上がり、開院を待つばかりです。

 

 

写真は顕微鏡付き診療室で通常肉眼で見えない精密な治療を行うことのできる手術室です。

その他様々な装置があり、ぜひ見ていただきたいので10(金)11(土)12(日)曜日に内覧会を行います。

お気軽にお越しください⭐︎

記事ページへ

内装ほぼ完成!ウニクスオープンは3/9です!

2017年02月9日

先週に比べて大分内装も出来上がり、今後ユニット(患者さんの座る電動の椅子の椅子)やレントゲン等の機器類を搬入していきます!まだ壁と床だけのシンプルな状態ですが、機器類が入るといよいよ歯医者っぽくなります☆

 

そして、ウニクスのオープン日が公式に決まりました!3月9日(木曜)にウニクス内全店舗オープンになります。当院の内覧会は3月10.11.12日(金土日)に行うので是非いらしてください☆

 

記事ページへ

ブログ始めました!

2017年01月31日

初めまして!

3月オープンのウニクス浦和美園歯科の冨田です。
歯医者に行っても何がされているのかわからない。にもかかわらず施される治療内容により歯の持ちは著しく変わります。ここではそんな治療内容はどんな方法があるか、治療ってどういうことを行っているか等、歯科治療の疑問点について今後お話ししていこうと思います。

 

 

現在ウニクス浦和美園歯科の内部は内装工事中です!今後オープンまで工事状況も順次アップしていきます!
今後とも宜しくお願いします。

記事ページへ

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 「初診専用」予約
  • お問い合わせ

電話での問い合わせ

048-720-8993

医院の住所

〒339-0028 さいたま市岩槻区美園東2-17-13ウニクス浦和美園店内

診療時間
10:00 ~ 21:00
休憩時間 : 13:00~14:30
--
10:00 ~ 18:00
休憩時間 : 13:00~14:00
----

問い合わせ

お問い合わせ

24時間受付中ネット予約はこちら
診療時間
10:00 ~ 21:00
休憩時間 : 13:00~14:30
--
10:00 ~ 18:00
休憩時間 : 13:00~14:00
----

※休診日:火曜日・祝日

  • 駐車場完備
  • 電話048-720-8993
  • 〒339-0028 さいたま市岩槻区美園東2-17-13
    ウニクス浦和美園店内

ウニクス浦和美園店内に当院があります。さいたま市、浦和美園駅、東川口駅周辺の皆様に喜ばれる歯科医院(歯医者)を目指しています。虫歯治療に関しては、可能な限り痛みを抑えた(表面麻酔・電動麻酔)・歯を削る量の少ない・神経をとらない(ドックベスト)、再発を防ぐ治療を心掛けています。歯周病治療に関しては日本歯周病学会認定医による治療を行っています。何度も治療しても治らない、再発してしまう方、一度ご相談ください。再生治療(エムドゲイン)にも対応しています。また虫歯や歯周病を防ぐようにする歯のメンテナンス(3DS)も行っています。これはかの有名な山形の日吉歯科さんも行っている処置です。その他、インプラント治療(ストローマン・CT)、歯列矯正歯科治療(相談は無料)、審美セラミック治療(差し歯治療・セラミック治療・詰め物・被せ物)、薬剤の効果で歯を白くするポリリン酸ホワイトニング(ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング・デュアルホワイトニング・ウォーキングブリーチ)、地域のお子様のお口の健康を守る小児歯科、親知らずの抜歯(水平埋伏等も対応可能)、高齢者のための入れ歯(義歯)の製作(目立ちにくい入れ歯・ノンクラスプデンチヤ―・チタン床・コバルトクロム床・シリコン義歯・インプラントオーバーデンチャー)、マイクロスコープやラバーダムを利用した根管治療(歯の根の治療・歯の神経の治療)も行っています。さいたま市や浦和美園、東川口の皆様のお口の健康を守りたいと思っています。新規オープンになりますので、ぜひ一度、ウニクス浦和美園歯科(歯医者)にご来院ください。

地図

Copyright© Unicus Urawamisono Dental Clinic All Rights Reserved.

このページの先頭に戻る